これはりざあ堂製キット1/12scale「ミリタリー水月」です。
イベント限定品、初回は平成20年8月WFsummer。

1/12scaleの「ミリタリー茜」と同時リリース。
白秋祭2に向けてAPE50からYZR500に車両を変更したもので、本来はAPE対応モデルの水月ちゃんです。
何故YZR500だったか?
ん〜、平くん専用(ow70)車両だったから。
ほら、水月ちゃんがタイラくんにのっかっちゃった〜♪みたいな。(こらこらこらっ)
でも少し公開したのはHondaの文字かなぁ〜、ありゃー、YAMAHAの水シールちょうどいいのがないやー、と思いながらもそのまんま。(NSRにすべきだったか・・・)


【白秋祭2に向けてつくったYZR500】

このYZRはキットのままではありません。
ローダウン加工施して、シート&リアフェンダーを新たに作ってます。
それと、タンクがお腹にあたってしまうのでそれも作り直してます。(右手もあたるし)
そのプロセスは下のをクリックしていただくとわかります。


 
4本出しチャンバー(サイレンサー)がカッコイイ。
4st用の太いマフラー(サイレンサー)はそれはそれでカッコイイのですが、モンキーとかゴリラとかエイプとか作ってて少し飽きた。

マクロレンズ絞り開放(f2.8)で撮影してみた。
普通機械モノにこういう撮影は行いませんが、、、、どこを主張したいかはっきりわかるはずです。

ああ、水冷エンジンステキ!
え〜と水冷のラジエターが撮影したかったのです。
ガッシリとしたクレードル(フレーム)につつまれた水冷V型500ccエンジン。うーんたまりません。
モンキー&ゴリラ、エイプはカワイイのですが、どれもシングル空冷です。
あと、ドラムブレ−キなんですよね。

あちゃ、ピントが後ろに抜けた・・・・多分サイレンサーにあってるような感じだ(笑)



こういう場合はイラスト加工してごまかしてしまえ(爆)

【右目にピントぴったり】
よしいったー。
つくりが荒いのは勘弁してください。だってこれ実寸じゃないですよー。
1/12scaleなのを忘れないでくださいませ。

しかし、僕もよくやったなー、この水月のためにバイク3つも作ったんだもん。
んー、えらいわ。自分で感心するわ。


作った順番に掲載するなら、水月-Thunderbol-が先なのですが、ライト&サンダーはイベント展示のために足の裏に釘が生えてます。ちょっと簡単に撮影できない状況です。
で、チョッパーのあゆが後回しになったのは、「日のかげり」が原因です。
今日(9/20)の15時頃に撮影しはじめたのです。水月撮りおわったらあゆ撮ろうと考えてました。
水月の撮影途中で光量不足に陥ってあゆの撮影を断念しました。

ミリタリーあゆ(モンキーチョッパー)は近日撮影します。

これも撮影しなおしたほうがいいかなぁ〜?

平成21年9月20日たけちよ記